会社概要
MITシステム研究所は、コンタクトセンターの課題解決に向けた4つのテーマでデモンストレーションを実施します。
自社で業務をカスタマイズしたい
導入コストを削減したい
業務をテンプレートで活用したい
画面設計のノウハウを継承したい
オペレーターの意見をすぐに反映したい
オンプレ/クラウド、自社のPBX/回線を選択したい
主にオペレータ向け画面の編集や自由度の高い画面設計について20分ほどのデモを行います。
現在のCRMでのお困りごとに合わせて機能説明を行います。期待する動きを実現するための実装方法を一緒に検討します。
※その後、ご希望に応じて自由に操作いただけるデモ環境を期間限定でご提供します。
プレデイクティブを導入したい
AVAYA機器のリプレイスしたい
留守電、キャリアメッセージに対する無駄な時間をなくしたい
接続率の高いコールリストを自動でスケジュール設定したい
業務を止めずにリスト切替、架電禁止、集計レポートの作成をしたい
予約した日時にプレディクティブ発信をしたい
主にプレディクティブ機能や業務効率化に関連する機能について20分ほどのデモを行います。
現在のダイアラーの課題に合わせて機能説明を行います。希望するシステムを実現するための実装方法を一緒に検討します。
※ご希望に応じて自由に操作いただけるデモ環境を期間限定でご提供します。
人材不足を解消したい
DXによる業効率化を図りたい
人的コスト削減を行いたい
人を介さず、お客様に回答、情報等を提供したい
繁忙期や業務時間外などを、システムで柔軟に対応したい
自らIVRフローを簡単に構築したい
あふれ呼やスパークコール対応、またSMSによる案内や音声認識など音声応答システムについて、20分ほどのデモを行います。
人員不足を解消し、FAQ対応を自動化。効率化を加速しながらコストも削減もできるビジネス革命を支えるIVRです。
リモート環境でも統計データを抽出したい
散らばった情報を一元管理したい
BCP対策として情報管理をクラウド化したい
SVの運用管理や分析の負担を軽減したい
情報資産を効率的に活用したい
部門別に情報を分けて整理したい
コンタクトセンターの「さまざまな情報」を取得する方法について、20分ほどのデモを行います。
異なる立場のユーザーが必要とする情報を一元的に管理できます。
2025年01月20日
【コーポレートサイトのリニューアル】
当社コーポレートサイトにて、4つのテーマで「システム相談/デモ」の受付を開始しました。
2024年11月06日
【コーポレート・サービスロゴのリニューアル】
当社コーポレートロゴ、「QuickCRM」ロゴをリニューアルしました。
2024年10月10日
【導入事例】株式会社ベルーナ様 QuickCRMの導入事例をアップしました。
債権回収業務の効率化を推進されるなかで、QuickCRMの導入後はローコストオペレーション推進の軸となっている、などお客様の声を取材しました。
2024年09月26日
【導入事例】日本トータルテレマーケティング株式会社様 QuickCRMの導入事例をアップしました。
課題解決に向けた導入の経緯から、AVAYA(APC)のサービス終了への対策、今後への期待などお客様の声を取材しました。
2023年11月
QuickeDialerとQuickCRMが大手テレマエージェンシーに大規模導入
効率を考えた弊社のダイアラー製品“QuickeDialer(クイックイーダイアラー)”が、大手テレマエージェンシー様へ大規模導入されることになりました。業務画面はQuickCRMの画面作成ツールを使用してお客様自身で作成され、簡単カスタマイズを可能にします。
2023年10月
【コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2023 in 東京】に出展します
11月9日(木)・10日(金)に池袋で開催される「第24回コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2023 in 東京」に出展します。インバウンド業務・アウトバウンド業務をいかに効率的に行うか、様々なご提案をいたしますので、ぜひ弊社ブースにもお立ち寄りください。 場所:サンシャインシティ・文化会館期間:2023年11月9日(木)・10日(金)10:00~17:30主催:株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン/インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社公式HP:https://www.callcenter-japan.com/tokyo/
場所:サンシャインシティ・文化会館期間:2023年11月9日(木)・10日(金)10:00~17:30主催:株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン/インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社公式HP:https://www.callcenter-japan.com/tokyo/
2023年8月
コンタクトセンター向けソリューション“QuickCRM”バージョンアップ!
クラウドベースのコンタクトセンター向けソリューション“QuickCRM”をバージョンアップし、ますます使いやすく、業務カスタマイズもしやすくなりました。管理者、SV様、業務画面作成者、音声応答フロー作成者など業務に関わる方々が、自分たちで簡単に業務作成、変更、追加できることをコンセプトにしています。お悩みの解決方法を検索しやすいよう、ホームページもリニューアルしました。ご興味のあるところをクリックしてください。
2023年6月
受電時のオートアテンダント機能を実験的に実装
弊社が「着信者主権」というコンセプトのもと開発を進めている、“企業にかかってくる受電のオートアテンダント機能”の一部を、このたび弊社本社の代表電話に実装いたしました。皆様のご意見を伺いながら、さらに機能アップを図り、「着信者主権」を実現していきます。
2023年5月
水尾社長 書き下ろし本を出版
このたび、幻冬舎より「拡大しない経営」というタイトルで、自分なりの会社経営および開発コンセプトをまとめた本を発売しました。44年前にソフトメーカーになりたいという夢を持って会社を興して以来、ビジネスユースのソフトウエアを、いくつもリリースしてきましたが、その経験から、会社規模を大きくしないほうが、新しくユニークな製品を、より早く、よりリーズナブルに、しかも継続して開発できることと考えています。店頭およびAmazonなどでお買い求めいただければ幸いです。